EMETH White Paper v1.1. JP
  • EMETH White Paper JP
  • 1. イントロダクション
    • 世界規模の分散コンピューティング プラットフォームの必要性
  • 2. プロジェクト
    • 2-1. EMETHのビジョン
    • 2-2. EMETH概要
      • 2-2-1. データプライバシー保護
      • 2-2-2. ハイブリッド並行処理
      • 2-2-3. EMETH L2ロールアップ
  • 3.トークンエコノミー
    • 3-1. EMETH ($EMETH) トークン概要
    • 3-2. トークンアロケーション
    • 3-3. EMETHトークンのUtility
    • 3-4. GPUマイニングプログラム
      • 3-4ー1. ステーキングプログラム
    • 3-5. JOB実行手数料
    • 3-6. 手数料の状態遷移概要
  • 4. ノード
    • 4-1. EMETHノードが享受できるベネフィット
    • 4-2. EMETHノード導入方法
      • 4-2-1. Windows版EMETHノード導入の方法
      • 4-2-2. Ubuntu Linux版EMETHノード導入の方法
      • 4-2-3. Portable版EMETHノード導入の方法
  • 5. サービス
    • 5-1. AI推論
      • 5-1-1. 価格
    • 5-2. GPUをレンタルする
  • 6. EMETH DAO
    • DAOの仕組み
  • 7.EMETH アーキテクチャー
    • 7-1. 概要
      • 7-1-1. Splitter
      • 7-1-2. Aggregator
      • 7-1-3. Verifier
      • 7-1-4. Signer
    • 7-2. Layer 1 全体プロセス
    • Layer 2 全体プロセス
  • 8. ロードマップ
Powered by GitBook
On this page
  • ◇ 導入の流れ
  • 1. 事前準備
  • (1) 推奨マシンスペック
  • (2) Dockerのインストール
  • (3)MATICの用意
  • ◇MATICの準備および送金方法参考リンク
  • 2.EMETH Nodeのインストール
  • 3.EMETH Nodeの起動
  • (1) Dockerの起動
  • (2) EMETH Nodeの起動
  • (3) 初期設定項目の入力
  • (4) 計算力提供の開始
  • ◇ お問合せ先
  1. 4. ノード
  2. 4-2. EMETHノード導入方法

4-2-1. Windows版EMETHノード導入の方法

Previous4-2. EMETHノード導入方法Next4-2-2. Ubuntu Linux版EMETHノード導入の方法

Last updated 1 year ago

◇ 導入の流れ

  1. 事前準備

  2. EMETHノードのインストール

  3. EMETHノードの起動

1. 事前準備

(1) 推奨マシンスペック

・Windows 10 以上
・CPU:Intel Core i5–10400 4.3 GHz 相当以上
・GPU:NVIDIA GeForce RTX 3090 (24GB RAM) 相当以上
・メモリ:上記 GPU が積んでいる RAM の 2倍以上
・ディスク:256GB 以上、余裕を持って 1〜2TB 推奨
・電源:上記の構成を賄える容量のもの
※現状のジョブカテゴリーにAMD Radeonは非対応

(2) Dockerのインストール

Docker Desktop 4.27.1 (136059)以上 最新版のインストール

(3)MATICの用意

ノード構築用のMetamaskを準備し、MATICを入金 ※1 job の実行あたり、0.1 MATIC 弱 (0.05〜0.07 MATIC 程度) がかかります。150MATICほど用意していくことを推奨しております。

◇MATICの準備および送金方法参考リンク

2.EMETH Nodeのインストール

下記からEMETHノードをインストールします。

3.EMETH Nodeの起動

(1) Dockerの起動

事前準備でインストールしたDockerを起動します。 EMETHノードを起動する前にDockerの起動が必要となります。

(2) EMETH Nodeの起動

インストールしたEMETHノードを起動してください。

(3) 初期設定項目の入力

キャリブレーションフェーズ設定項目

※フェーズ変更や更新等によって項目内容は変更される可能性があります。

・プライベートキー 入力してください ウォレットの秘密鍵の入力 (取扱いに気を付けてください)

・EMETH Core コントラクトアドレス 0x5aF9c255D6C965aAa8DB3e9C82276e59345186C8

・EMETH トークンコントラクトアドレス 0xCB746131b75f30942de7C59a5Be1393Fca5Be05D

・プロセッサー 限定 84

・GPU有効化 有効

(4) 計算力提供の開始

開始ボタンを押して待機します。

正しく開始された場合には下記のコードが表示されます。

[LOG] Monitoring cache server at 10s intervals… [LOG] [Job ID:0xe21a0246273ad0025e1e15a3a1675adb] Starting to process… [LOG] [Job ID:0xe21a0246273ad0025e1e15a3a1675adb] Running processor container for program ID: 84… [LOG] [Job ID:0xe21a0246273ad0025e1e15a3a1675adb] Submitting the result… [LOG] [Job ID:0x7e9f3c425efe492de55e7352944e777f] Starting to process… [LOG] [Job ID:0x7e9f3c425efe492de55e7352944e777f] Running processor container for program ID: 84…

以上でNode構築の手順は終了です。

◇ お問合せ先

エラーやご不明点のある方は以下のDiscordよりお問い合わせください

・エンドポイント

・キャッシュサーバー URL

・ストレージ API URL

公式Discord :

https://docs.docker.jp/desktop/install/windows-install.html
https://www.youtube.com/watch?v=n8TwB79My-I
https://drive.google.com/drive/folders/1JbrcNHR-uhOeLTrtyLSo3Q5al78V5BJT?usp=sharing
https://polygon-rpc.com
https://cache-nova.emeth.ai/api/v1/jobs
https://storage-nova.emeth.ai/api/v1/
https://discord.gg/wRAS5PhWUb