EMETH White Paper v1.1. JP
  • EMETH White Paper JP
  • 1. イントロダクション
    • 世界規模の分散コンピューティング プラットフォームの必要性
  • 2. プロジェクト
    • 2-1. EMETHのビジョン
    • 2-2. EMETH概要
      • 2-2-1. データプライバシー保護
      • 2-2-2. ハイブリッド並行処理
      • 2-2-3. EMETH L2ロールアップ
  • 3.トークンエコノミー
    • 3-1. EMETH ($EMETH) トークン概要
    • 3-2. トークンアロケーション
    • 3-3. EMETHトークンのUtility
    • 3-4. GPUマイニングプログラム
      • 3-4ー1. ステーキングプログラム
    • 3-5. JOB実行手数料
    • 3-6. 手数料の状態遷移概要
  • 4. ノード
    • 4-1. EMETHノードが享受できるベネフィット
    • 4-2. EMETHノード導入方法
      • 4-2-1. Windows版EMETHノード導入の方法
      • 4-2-2. Ubuntu Linux版EMETHノード導入の方法
      • 4-2-3. Portable版EMETHノード導入の方法
  • 5. サービス
    • 5-1. AI推論
      • 5-1-1. 価格
    • 5-2. GPUをレンタルする
  • 6. EMETH DAO
    • DAOの仕組み
  • 7.EMETH アーキテクチャー
    • 7-1. 概要
      • 7-1-1. Splitter
      • 7-1-2. Aggregator
      • 7-1-3. Verifier
      • 7-1-4. Signer
    • 7-2. Layer 1 全体プロセス
    • Layer 2 全体プロセス
  • 8. ロードマップ
Powered by GitBook
On this page
  1. 7.EMETH アーキテクチャー
  2. 7-1. 概要

7-1-4. Signer

SignerはL2に特化した機能であり、ガス代の大幅削減を実現する上で重要な役割を果たしています。その主要な役割と処理の流れについて以下に説明します。

  1. 完了したSubJobのチケット発行

    L2 Verifierによる厳密な検証を経て処理されたJob(又はSubJob)に対し、Signerは一定の間隔でチケットを発行しEMETH Execution Layerに送信します。各ノードはEMETH Execution Layerを常時監視しており、Signerが発行したチケットを受信次第、ブロックチェーン上にあるL1 EMETH Coreへ迅速に提出します。これにより、Jobに対する適切な報酬(または必要に応じてペナルティ)が各ノードに分配されます。

Signerは、EMETHのアーキテクチャにおいて、L2でのオフチェーン処理を支える中核的な要素であり、処理のコスト効率を大幅に改善します。これにより、各ノードはガス代などのコストを抑えながら効率的に処理を実行することが可能となり、利益率の向上に繋がり、安心してEMETHに貢献できる環境が実現されます。

Previous7-1-3. VerifierNext7-2. Layer 1 全体プロセス

Last updated 9 months ago